アルギニンとは

皆様こんにちは! 池上駅より徒歩3分にあるPERSONAL TRAINING STUDIO U(スタジオユー)です!
日常的に何らかのトレーニングをされている方の中には、プロテインなどを含めサプリメントを併用されている方もいらっしゃると思います。 そのなかでも、アルギニンというサプリメントを見かけることもあるかもしれませんが、どんな効果があるのか気になっているという方もいるかもしれません。 そこで本日は、アルギニンについてお話ししていきます。
- 栄養摂取の重要性がわかります。
- アルギニンがどんなものかわかります。
- サプリメントの正しい摂取方法がわかります。
目次
・成長ホルモンの分泌を促進する

アルギニンは、成長ホルモンの分泌を促す働きがあると言われています。 成長ホルモンは体の成長を促すという効果にとどまらず、病気に強い体を作り出し、傷の治りを促進といった効果があると言われています。 これ以外にも成長ホルモンには、食欲を抑える働きがあると言われ、食欲を抑制する薬やサプリメントなどにもアルギニンが加えられているものが数多くあるのです。 また、脂肪の代謝を促しながら筋肉を強化する効果もあるため、引き締まったプロポーション作りにも役立てることができるでしょう。
・免疫力を高める効果もあると言われている

アルギニンは体内で免疫細胞が活性化するよう働きかける効果があると言われています。 免疫細胞の働きが活性化すると、免疫力アップにも役立ち病気に負けない強い体を作り出すことにもつながるのです。
生活習慣病の予防にもつながる
アルギニンは体内で一酸化窒素を作り出す働きがあると言われています。 我々人間の体内で生成された一酸化窒素は、血管を拡張させる効果があるため、冷え症や動脈硬化、心筋梗塞など生活習慣病の予防効果も期待されているのです。 特に健康診断などで医師から減量をするよう言われたことでダイエットを始めたという方であれば、運動をするのと同時にアルギニンを摂取するのが特におすすめです。
※アルギニンは疲労回復をサポートする働きが期待されていますが、サプリメントとして摂取する場合はなるべく医師などに相談をしてから摂取を始めるようにして下さい。
・アルギニンの効率的な摂り方を知ろう

最後に、体内でより効率よくアルギニンを使っていくためには、アルギニンを摂取するタイミングも一つのポイントとなってきます。 アルギニンは疲労回復をサポートする効果がありますが、運動の前後に摂ることによって疲労感を軽減することができます。 さらに、成長ホルモンは夜の睡眠時に多く分泌されることが知られています。 成長ホルモンの材料となるアルギニンを就寝前にしっかりと摂っておくことで、成長ホルモンの分泌促進や代謝促進効果が期待できると言われているのです。
スタジオUに寄せられた質問に回答します♪
お客様からスタジオUにこれまでに寄せられました質問の一部に回答いたします!
他にご質問や聞いてみたいと思ったことがありましたら、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい^^

アルギニンは食事から摂れますか?



食事から摂る場合は、肉や魚、豆類に含まれています。



免疫力を高めることができるのでしょうか?



はい、アルギニンには免疫細胞を活性化させる効果があるため、免疫力向上に効果があると言われています。



サプリメントとしてとる場合の摂取タイミングはいつがいいでしょうか?



特別な指示がないのであれば、できれば運動前後がおすすめです。

