【ホエイ・ソイ・カゼイン】プロテインの種類と選び方
皆様こんにちは!
池上駅より徒歩3分にあるパーソナルトレーニングスタジオユー池上・久ヶ原店です!
本日のテーマ「プロテインの種類と選び方」
プロテインをお店などで買おうとした時にたくさんの種類があってどれがいいのか迷われた経験があるのではないでしょうか?
単純にプロテインと言っても大きく分けて3種類あります。
今回はプロテインの違いを種類別に掘り下げて解説をしていきたいと思います。
1.ホエイプロテイン
まずはホエイプロテインから解説していきます。
ホエイとは乳清(にゅうせい)とも呼ばれ、牛乳から乳脂肪分やガゼインなどを取り除いた水溶液のことを言います。(wikipediaより)
ホエイプロテインには筋肉の成分の大半を占めるアミノ酸を含み、筋肉の修復効果があると期待されています。
味はあっさりとしていて比較的飲みやすく、体内への吸収速度も速く胃もたれしにくいというメリットがあります。
しかし、他のプロテインと比較すると値段が高いというデメリットがあります。
トレーニングで強い身体を作りたいという方には特におすすめで、マラソンなどの持久力が必要なスポーツや格闘技などの強靭な身体を作りたいという方に向いています。
2.カゼインプロテイン
ホエイプロテインと同じく牛乳を主成分としているカゼインプロテインは、生乳を構成するタンパク質の8割以上を占めており、水溶性で吸収が早いホエイプロテインに対し、不溶性で固まりやすく体内にゆっくりと吸収されるのが特徴です。
ダイエットの時の間食として、また、就寝前にプロテインを摂取しておきたいという方におすすめです。
また、吸収速度がゆっくりであるため満腹感も長い時間持続します。
3.ソイプロテイン
その名の通り大豆に含まれているタンパク質だけを使用しています。
タンパク質の比率を多くし、水分や糖質、脂肪を減らして植物性のタンパク質をより効果的に摂取できるようにしているプロテインです。
価格についても比較的安価となっているのも特徴です。
カゼインプロテインと同じくゆっくり吸収されるため満腹感が長続きし、イソフラボンが含まれているため骨や皮膚の強化、血流の改善などの効果も期待できますが、溶かした時にダマになりやすく飲みにくいというデメリットもあります。
また、乳製品を使用していないため、乳製品にアレルギーがある方にもおすすめです。
本日のテーマはいかがでしたでしょうか?
たくさんあるプロテインの中から自分の目的や好みに合わせたプロテインを見つけるために今回の記事を参考にしていただけましたら幸いです。
池上でパーソナルジムならPERSONAL TRAINING STUDIO U
https://p-studio-u-ikegami.com/
☆スタジオユー公式YouTubeチャンネル始めました☆おうち時間でもできるトレーニングや実際にスタジオユーを利用されたお客様のインタビューなどを配信してます^^